世界水泳日本代表の大橋悠依選手(23)が、かわいいと人気ですね。
公式HPでも、
“ニューヒロイン” から“金メダリスト” へ
というキャッチが使われるほど、実力も期待されている代表的選手なんですね。
この記事では、そんな大橋悠依選手の「歯」に関する噂と「病気」を患っていた噂に関して調査しました。
目次
大橋悠依 歯が黄色の理由は?歯列矯正してるの?
#世界水泳 #競泳開幕 はいよいよ明日!
本日は女子キャプテン #大橋悠依 選手です!
前半からビビらずに良いレースをします!と 世界水泳では『強心臓』になりますと話してくれました!#競泳 は明日開幕です!! pic.twitter.com/EGVvdY3Y27— テレ朝水泳 (@swim5ch) 2019年7月20日
大橋悠依 実は黄色い歯は数本だけ!?
ネット上では、
「大橋悠依の歯が黄色いのはなぜ?」
という事が話題になっているんですね。
では、歯の画像を見てみましょう。
引用:https://izuru5222.net/oohashiyui-profile-13623
引用:https://www.pref.shiga.lg.jp/kengai/interview/22094.html
そんなに歯が黄色いでしょうかね?
よく見てみると、多少黄色いのは、全体ではなく、向かって中央上前歯から右へ2本目など、数本である事が分かりますね。
大橋悠依さんは肺活量が影響するスポーツ選手のため、喫煙習慣もないでしょうし、コーヒーなどを飲み過ぎていて、歯も磨かない、というような事も無いと思いますよね。
大橋悠依 黄色い歯の理由は人工歯だった!?
引用:https://yumeijinhensachi.com/archives/38016
このように、
- 全体的に歯が黄色い訳ではなく部分的な数本のみ黄色い。
- 日頃の習慣で黄色い歯になった可能性も低い。
となると、
歯の材質の違いで色が異なって見える可能性が高いようですね。
つまり、大橋悠依さんの数本の黄色い歯は、
「人工歯」
と考えられます。
実際、ネット上ではこの辺りに詳しいという方も、
「中切歯(中央の2本の歯)、恐らく右の側切歯(中央から数えて2本目の歯)は人工歯です。差し歯かブリッジか分かりませんが、周囲の歯と比べると人工歯だと思われます。」
と解説しているんですね。
なぜ、大橋悠依選手の歯の数本が人工歯なのかまでは不明ですが、いずれにしても、
元々、歯全体が黄ばんでいる
とか、
不衛生
という事では全くないことが分かってスッキリしましたね。
大橋悠依 歯列矯正はしてない!?
引用:http://cool-sports01.com/oohashiyui-544
さらに、大橋悠依さんの歯の噂で多いのが、
「大橋悠依は歯列矯正してたの?」
ということなんですね。
大橋悠依さんの画像の歯を見ると、歯並びも特徴的であることも分かりますよね。
よく見ると、
「左の側切歯が奥まっていて、犬歯が八重歯気味」
になっていますよね。
また、八重歯の周りに人工歯があるためか、歯の大小もアンバランスになり、そのため
「歯列矯正したの?」
という疑問が出てくるんだと思います。
当然ですが、歯列矯正をすると、年齢や状況にもよりますが、かなり歯並びは改善されるため、やはり、大橋悠依さんは、
「歯列矯正はしていない」
という結論になるかと思います。
でも、指摘されるほどの歯並び悪さではありませんし、むしろ、日本的には、八重歯も含めて、
「かわいい」
という事になるんじゃないでしょうか?
まぁ、大橋悠依さんは、お顔が竹内結子似の超美人と言われているためか、
歯並びも芸能人並み
が期待されて厳しい評価に繋がってしまうのかもしれませんね。
大橋悠依 過去の病気症状もヤバかった!
\世界水泳🥇競泳開幕あと1日/
カウントダウン連載番外編「この人は代表◯◯No.1」。大橋悠依が「いじられキャラ」1位に挙げた選手は?
【ヒント】22歳、185センチ、カツオ🐟https://t.co/okaWrmwTF4
👇記事はこちら👇
— THE ANSWER (@theanswerc2) 2019年7月20日
そんな大橋悠依さんですが、歯のトラブル以外にも、実は大学時代には、ある病気に苦しめられてきたんですね。
大橋悠依を苦しめた病気は極度の貧血だった!
大橋悠依さんは、2014年に東洋大学に進学し、水泳部で活動していきました。
しかし、2014年の終わり頃から、体調不良に陥り、2015年の終わりくらいまでの約1年間、ほとんど泳げなくなってしまう状況だったようなんですね。
大橋悠依さんを苦しめたこの病気は、
「極度の貧血」
だったんですね!
大橋悠依 病気のヤバい症状は?
極度の貧血だと、ヘモグロビンが減少し、酸素の運搬が難しくなります。
結果的に、
- 全身のひどい倦怠感
- 激しい動悸、息切れ
- 食欲不振
などが毎日の症状となり、運動どころではなくなってしまうんですね。
水泳選手としては、ヤバい病気症状ですよね。
大橋悠依の病気症状改善方法がすごかった!
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/14695318/
このような極度の貧血は、投薬に頼る方法では根本的な解決方法とはならないため、大橋悠依選手は、自らの努力で解決していくように対策をとりました。
それが、
食事内容改善や休養
だったそうなんですね。
シンプルですが、とても重要ですよね。
詳細は不明ですが、できるだけ鉄分を多く摂るようなメニューにしたり、頑張り過ぎていた水泳トレーニングのペースを少し落としたりすることで、1年近くかけて、貧血状況から根本的に脱出することができたんですね。
「病気症状を自力で根本的に解消する」
というのは本当に凄い努力ですよね。
ほぼ2年かに及ぶ、このような病気による「どん底」の時期を味わい、ただでさえ、
「遅咲き」
だった大橋悠依選手は、かなりの心身のダメージがあったかと思います。
しかし、そのような「順調ではない中での努力」がその後の様々な試練を乗り越えることに繋がっているんだと思います。
大本里佳のかわいい画像!兄もイケメン水泳選手!? 出身高校大学もチェック!
まとめ
まとめてみると、
- 大橋悠依さんの歯が黄色いのは数本のみで人工歯のためと思われる。
- 歯列矯正はしていない。八重歯も魅力。
- 大橋悠依さんの病気は「極度の貧血」だった。
ということでしたね。
いかがだったでしょうか?
今や、世界水泳日本代表ヒロインとして大注目される大橋悠依さん。
歯の悩みだけでなく、過去にはアスリートとして辛い病気を乗り越えてきた頑張りがありました。
単にかわいい美人スイマーではない、このような点も人気の秘密なのかもしれませんね。
そんな大橋悠依さんを今後も応援していきましょう!