「NHKから国民を守る党」(n国)で当選した立花孝志代表が、注目されていますね。
あの丸山穂高議員や渡辺喜美議員など、知名度の高い方とタッグを組むことになりましたが、ワンイシューである、
「NHKのスクランブル化」
に関しては、かなりの温度差がある事も放送され、
「やはり人数獲得だけの目的なんだ‥」
という声も強くなっていますね。
N国党の立花孝志代表は頭がおかしいの?ヘイト体質が原因だった!?
この記事では、今後の国会での発言や活動に関しても注目の的になる事が明らかな、立花孝志代表に関して、プロフィール、経歴そして意外な高卒学歴などをわかりやすくまとめてみました。
目次
N国党 立花孝志代表のプロフィールと経歴!
N国・立花孝志が語る 国会を振り回す党首の知られざる半生 | FRIDAYデジタル https://t.co/EZwIwC9Kt8 #NHKから国民を守る党 #インタビュー #丸山穂高 #石崎徹 #立花孝志
— 国会議員YouTuber立花孝志 NHKから国民を守る党【党首】 (@tachibanat) 2019年7月29日
N国党 立花孝志代表のプロフィールはこちら!
まずは、立花孝志代表のプロフィールですが、
- 1967年8月15日生まれ(現在51歳)
- 身長178センチ
- 血液型A型
- 大阪府泉大津市出身
- 所属:株式会社渡邉エージェンシー
- 家族:既婚 娘
ということなんです。
政党代表になりましたが、2019/7/31時点で渡邉エージェンシーのHPに、
「政党代表」
として掲載されているんですね。
いずれ辞めるんでしょうかね‥
N国党 立花孝志代表の経歴がヤバい!
N国党代表・立花孝志氏が宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す」 #ldnews https://t.co/0CISSOd7zg
— 国会議員YouTuber立花孝志 NHKから国民を守る党【党首】 (@tachibanat) 2019年7月28日
政治的思想や言動が破天荒と注目されている立花孝志代表。
「ぶっ壊したくなる」
ほどのNHKへの反発精神を生んだ、これまでの経歴も気になりますよね。
主な経歴は下記の通りです。
- 1986年 19歳でNHK和歌山放送局の庶務部に入局
- 1991年 NHK大阪放送局の経理部に移動。放送センター業務も経験。
- 1998年 NHK本部報道局に移動。編成局(経理)などを経験。
- 2005年 NHKの不正を内部告発(300万円の裏金作り?) 不正経理で懲戒処分→NHKを依願退職。退職後、6年ほどはパチンコで生計を立てる
- 2013年 45歳で「NHKから国民を守る党」を設立し代表に就任
- 2015年 千葉県船橋市議会議員 初当選
- 2017年 東京都葛飾区議会議員に立候補 当選
- 2018年 芸能事務所「渡辺エージェンシー」と専属契約
- 2019年 参議院議員に比例区から立候補 当選。 国政政党 党首に就任。
いかがでしょうか?
NHKに長く深く関係してきた方であることは間違いないですよね。
でも、内部告発するだけでなく、自らも、
「不正経理で懲戒処分」
というトラブルも起こしているんですね。
詳細事情は不明ですが、これが直接的な原因で依願退職になっているようなので、この辺りの事情が、
「NHKへの長年の恨み」
に繋がっていったのかもしれませんね。
N国党 立花孝志代表の経歴 「盛ってる」の?
【#アベマ選挙SP】選挙後TV初出演!立花代表がアベマ降臨
「1議席獲得の情勢」
N国代表 立花孝志代表がこのあと生出演当選するなら聞きたい!#政治家に聞きたいギリギリな質問 で
ガンガン!ツイートしてください🤳MC乙武洋匡が時間の限り
ガチでぶつけます🔥#参院選2019 @tachibanat— AbemaPrime【公式】 (@Abema_Prime) 2019年7月21日
これまでのNHKでの経歴に関して、一部の詳しい方の間では、
「立花孝志代表は経歴を都合よく盛っている!」
との指摘があるんですね。
例えば‥
立花孝志代表は過去の選挙で、
「NHKで経理職員を20年務めていた」
と発言していました。
しかし、実際には、上の経歴からも分かるように、立花孝志代表は、入局当時から、「放送管理」という分野で「庶務・経理」業務を担当していた訳なので、
「20年間、経理畑一筋!」
と感じてしまうようなこの表現は、経歴を「盛っている」と感じる方もいるようなんですね。
その他にも、NHK関係者が見ると、
「これは違うしょ」
と感じるような経歴があるようで、その辺りに、n国をアピールしたい、立花孝志代表の思惑が見えてくるとの事なんです。
まぁ、このような経歴や実績は、ある程度は脚色される事は誰もが分かっていますが、もし、あまりに異なる面が増えてくると、支持が減ってしまいますよね。
立花孝志代表の経歴 政治系ユーチューバーとしても活躍!
つい先程、代表の立花孝志と渡辺喜美さんが、参議院で会派『みんなの党』を設立する事を表明しました。
会派と政党・政治団体は別物です。
同名の政治団体とは直接関連はありません。「N国が飲み込まれた」という話は、事実ではないので無視して下さい。#NHKから国民を守る党 #渡辺喜美 #立花孝志 pic.twitter.com/ny8NJlo9vi
— 宮城そういち|習志野市議会議員 (@narashino2019) 2019年7月30日
実は、立花孝志代表は、ユーチューバーとしても固定ファンを持っているんですね。
なんと、登録者数は20万人以上なんです!
すごい数ですよね。
主にNHKや議員の不祥事をテーマとした告発動画を投稿しているので、少なくても、
20万人以上の方が、やはりこの問題や、それを斬っていく立花孝志代表に共感している
という事を表しています。
このように見ると、今回、立花孝志代表が予想に反して当選したことも納得できるかもしれません。
ただ、立花孝志代表は、このチャンネルでも扱った事もありましたが、幾つかの告発や発言で罰金を受けたこともあるんです。
例えば、
森友学園の関係者が死亡した事件に関して取材した際には、ある方の関与を告発し、結果的にその方から名誉棄損で訴えられ、30万円の支払いを命じられたんです。
また、2017年には、ある女性にNHKへの裁判を起こさせるサポートをしていましたが、結果的に、それがNHKへの業務妨害と判断され、弁護士費用54万円の支払いを命じられたこともありました。
話題性のため、という事もあるかと思いますが、それだけでなく、やはり、立花孝志代表が以前から、特に権力に対しての正義感というか、反抗心が強い方であることが分かりますね。
確かに、政党党首としては、色々な意味で、
「ヤバい人」
であると言えそうですね(笑)
N国党 立花孝志代表 学歴は高卒だった!
#とくダネ の #N国党 特集で #立花孝志 代表と #古谷経衡 のやり取りはとても大事。どんどんやって欲しい。まだまだ古谷経衡の考えの人が多数なので、議論すればするほど #NHKから国民を守る党 は理解されていくと思う。 pic.twitter.com/hJBF4cm4bB
— 堀こうどう NHKに受信料を支払いたくない富山県民 (@horikodo) 2019年7月29日
立花孝志代表 学歴は意外にも高卒!?
このようにNHKの職歴をベースに、政党代表として大注目されているn国の立花孝志代表ですが、実は学歴は、
「高卒」
なんですね。
NHKへの入局が19歳の時ですので、これは事実ですね。
急に政界入りする方も含めて、多くの方は高学歴を武器に政界入りする中で、とても意外な感じがしますよね!
立花孝志代表の出身は大阪府立信太高等学校!
立花孝志代表の出身高校は、
「大阪府立信太高等学校」
なんです。
2019年現在、信太高校の偏差値は39なので、まぁ、普通というか、そこまでハードルが高くない高校のようですね。
ただ、立花孝志代表は、高卒でNHKに採用された訳なので、成績はもちろん、素行面でも問題なかったことも分かりますね。
N国党の立花孝志代表は頭がおかしいの?ヘイト体質が原因だった!?
まとめ
まとめてみますと、
- n国 立花孝志代表のプロフィールや経歴がすごかった!
- n国 立花孝志代表はNHKでの20年近い勤務経験がNHKをぶっ壊す力になっている!
- n国 立花孝志代表はユーチューバーとしても20万人以上に支援されている!
- n国 立花孝志代表の学歴は高卒だった!
という感じですね。
いかがだったでしょうか?
多少、破天荒な言動が注目されるn国の立花孝志代表。
ただ、高卒で、庶民と同じ苦しい職場経験も積んできた正義感が強い方であることも事実です。
NHKスクランブル化というワンイシューだけでなく、その他の面に関しても、共闘者と共に国民のためになってくれることを願いましょう!